雲海ハーブガーデン初夏見ごろの植物
いよいよメコノプシス、幻のヒマラヤの青いケシ「ブルーポピー」が見ごろを迎えております!
雪のなかでじっと春を待ち、初夏この時期標高1700mのガーデンでいっせいに開花します。
また200株以上のニッコウキスゲも6月下旬より開花が始まっております。朝開花し夕方にはしおれてしまう一日花デイリリーは短命で、この時期のはかない見ごろをぜひご堪能ください。
雲海ハーブガーデンは120種以上のハーブが植栽され、季節の草花や自生植物などテーマごとに10のエリアを周遊できます。これから秋の紅葉シーズンまで次々草花が開花していきますので、草花とともに空中散歩をお楽しみください!
①Flower Road
みなさまを一年草の華やかなお花でお迎えするエリア
さまざまな花の共演、天空の花園をお愉しみください。
バーベナ/ポピー/ガイラルディア/ペンタス/マリーゴールド/他
②Sanyasou Garden ~山野草の庭~
山野草を中心に、高地や山に生息する草花のエリア
長野近郊の山でみられる山野草が観られます。
コマクサ/ヤマオダマキ/マツムシソウ/キキョウ/各種ユリ他

雲間草

山オダマキ
③Central Garden ~季節の草花の花壇~
ナチュラルな草花、ワイルドフラワーや季節の一年草を中心に、風に揺られながら優しくも華やかなエリア
草花の姿を愛でながら、天空でのリラックス時間をゆっくりお寛ぎください。
アリウム/ルドベキア/デルフィニウム/エキナセア/他
④Himalayan Garden ~ブルーポピーとヒマラヤの植物~
青の美しい花ヒマラヤの青いケシ(メコノプシス)をメインにヒマラヤに生息する山野草エリア
メコノプシスは毎年7月に開花が始まります。儚い美しさとの出会いをぜひお楽しみください。
ブルーポピー/メコノプシス・カンブリカ/ヒマラヤユキノシタ/ヒマラヤトラノオ

ヒマラヤンブルーポピー

ヒマラヤトラノオ
⑤Herb Garden ~食と暮らしを愉しむハーブガーデン~
料理やお茶、メディカルやクラフトとしてまた日本の薬草など暮らしに寄りそうハーブが植えられているエリア
ハーブは触れるとより香りがたちます。心地よい香りを見つけにいらしてください。
ラベンダー/ルバーブ/コーンフラワー/カモミール/ナスタチウムレディースマントル/
ヤマトトウキ/イカリソウ/ヤブカンゾウ/他

コーンフラワー

マリーゴールド
⑥Seasonal flower Garden ~季節の一年草花壇~
夏から秋に咲く一年草を種まきから育てているお花畑と季節の草花のエリア
開花時には一面に咲く花たち、天空でのひと時の思い出にお越しください。
アゲラタム/マツムシソウ/フロックス/ハナショウブ/ウツギ/各種ローズ/他

ポピー
⑦Plateau Garden ~高原に咲く植物~
一面にぱっと咲き誇る高原の花のエリア200株以上のニッコウキスゲと、数種のヘメロカリス(デイリリー)が6月下旬から見ごろを迎えます。
ニッコウキスゲ/コオニユリ/オカトラノオ/ヘメロカリス/他

ニッコウキスゲ

コオリユリ
⑧Butterfly Garden ~蝶を呼ぶ植物~
蝶が好む花を植栽し、蝶の姿が観られるエリア
長距離を飛翔するアサギマダラは6月から10月初旬ころまで姿をみることができます。
アスチルベ/ルドベキア/レンゲツツジ/他

アサギマダラ

レンゲツツジ
⑨Perennial Garden ~宿根草のガーデン~
ナチュラルな草花にいろいろな形のグラス類を植栽した宿根草のボーダーガーデンエリア
お山のてっぺんで小さな小花が叢のなかで静かに咲き誇ります。
山々も見渡せますのでぜひお散歩がてらお登りください。
ゲラニウム/ホスタ(ギボウシ)/アキレア/カレックス/他

ホスタ・デボングリーン
⑩Rock Garden ~ロックガーデン~
一年草や季節の草花のロックガーデンエリア
ヤナギランやカライトソウなど自生植物や岩で作られた花壇では一年草の草花もお楽しみいただけます。
メコノプシス(ブルーポピー)/キレンゲショウマ/アゲラタム/カライトソウ他

アゲラタム

カライトソウ
涼しい山頂に咲く草花をごゆっくりと・・・
雲海ハーブガーデンのある標高1,770mの山頂エリアは、真夏でもほとんど20度を超えることがなく夏の避暑地にピッタリです♪
綺麗な景色と共に、色とりどりの草花をお楽しみください!
雲海ハーブガーデンディレクション/KoHo Herb&Garden 伊能